霊堂
|
高尾みころも霊堂の施設等
|
霊堂案内図
■
拝殿(11階)
霊堂のシンボルゾーンで、産業殉職者の霊位が奉安され、厨子には昭和22年7月労災保険法施行以来の殉職者のお名前を記した「御霊簿」が納められています。常に灯されている永遠の灯は「御霊」を光明の世界に導き、拝殿の裏側には「天地像」、「日光像」、「月光像」が安置され、「静進(あゆみ)」、「曙光」の絵画が掲げられています。
厨子(11階)
日光像(11階)
奉祀之霊位(9階)
■
祭祀室(9階)
ご遺族の方々が慰霊を行うための部屋です。
仏教の方のために、釈迦如来と阿弥陀如来の仏壇があります。
神道の方のために、神殿があります。
キリスト教の方のために、祭壇があります。
霊堂にお祀りする霊位(奉祀之霊位)を、天人像がお守りしています。
9F 霊位前
■
納骨室(4階〜8階)
産業殉職者のご遺骨を収蔵しております。
また、一般勤労者のご遺骨もお預かりいたしております。
7F EV前
8F EV前